こんにちは。
タナカです。
今日もなんだか、強い風が時折吹いていましたね。
今回も、前回に引き続きH様邸の外構から。

こちらのカーポートは、何年か前にグッドデザイン賞をとったそうで、流石見事なデザインですね。
モダンな外観で、車のドアを柱にぶつける心配もありません!
カーポートの一番後ろに太い柱を建てて、そこから全重量を支えているのですね。

上の写真を良く見ると、太い柱は前と後ろに分けることができそうです。(左が前です)
前側の柱は、カーポートの屋根に当たると左に折れて、屋根を下から支える腕になっています。
後ろ側の柱は、カーポートの屋根にはあたらず上に突き抜けて、屋根を上から吊っています。
前者をカンチレバー(片持ち梁)構造、後者をテンション(張力)構造といいます。
このカーポートは、カンチレバーとテンションの合わせ技によって、開放的なデザインを実現しているのですね♪
ちなみに写真にはありませんが、この太い柱の下には大きな基礎が埋まっています。
見えないところで頑張っている感じが、私の好きなゴシック教会に通じるものを感じます。
以上、タナカでした。
こんにちわオオニシです。
今日は午後から風が強くなってきましたが、それでも涼しいとは言いにくい気温でしたね・・・
風が生暖かくて・・・はっきり言って暑かったです。。。
この暑さもお盆休みが終わる頃には少しはマシになってるのでしょうか・・・・
あ!!アポアのお盆休みのお知らせしておきますね。
ゴールデンウィークは休み無く営業しているアポアですが、お盆はお休みをいただきます。
8月13日(土)~17日(水)までの5日間Shopも事務所の方もお休みをいただきます。ご了承ください。
まだまだ過ごしやすい気候には遠そうですが・・・・
涼しくなってくると、お庭に手を入れようかな~と思われる方が多いらしく、物置などの問い合わせも少しずつ増えてきます。
その中でも人気なのは・・・

アポアオリジナルの『おしゃれ物置KOBO』です♪
ナチュラルなお庭にも、アンティークな雰囲気のお庭にもぴったりのこの物置・・・
実はまだ予約が3台ほど入っていて(この春には6台待ちとかになってました)少しお待たせしてしまうんです・・・
なので・・・ご興味のある方は早めにご連絡くださいね!!
ただ・・・現在、2箇所で製作できるように対策を考えていますので・・・お待たせする期間が短くなる・・・予定です。
ご興味のある方はぜひ一度納期の確認をしてみて下さい。
おしゃれ物置KOBOの詳細はこちら
***◆◆***◆◆◆****◆◆◆***◆◆***
お庭のをお考えの方はこちら
店舗設計をお考えの方はこちら
お家をお考えの方はこちら
楽天APOAはこちら
建築家との家づくりはこちら
***◆◆***◆◆◆****◆◆◆***◆◆***
こんにちは。タナカです。
今日も暑い一日でした。
しかし今日は風が強くて、外を歩くと目にゴミが…
台風の影響なんでしょうか?
話は変わって今回はポストのご紹介。
前々回にご紹介したお宅からです。

前々回はアプローチの部分がメインだったので切れてしまっていた、
赤いポストです。

塗り仕上げの壁に、角の丸い真っ赤なポストがとっても可愛らしいです。
こちらのポストは、オオニシさんに確認したところ、楽天APOAでも取り扱いがあるそうです!
こちらのページからご確認頂けますよ♪
以上、タナカでした。
こんにちわオオニシです。
今日もかなりの暑さです。
夏なので暑いのは仕方ないのですが・・・ここまで暑くなくても良いんじゃないかな~なんて思ってしまいます。
そんな今日は・・・Shop内でみつけたこんな物をご紹介

まるでパイナップルみたいなみかけですよね♪
サボテンみたいに見えなくもない・・・かな?
でもこちらの植物・・・『ユーフォルビアパイナップルコーン』といいまして・・・
多肉植物なんだそうです。
どのあたりが多肉植物なのでしょうか??って、聞きたくなりますよね。
ちなみに、根っこや茎?(パイナップルの実みたいな部分の事?)や葉っぱに傷をつけると白い液体が出てきてかぶれてしまうのだとか・・・
まぁ体質にもよるかとは思いますが・・・気をつけて下さいね。
寒いのにも弱いそうですが、育て方は簡単で初心者向きです♪
アポアShopで販売してるのでぜひチャレンジしてみてください!!
***◆◆***◆◆◆****◆◆◆***◆◆***
お庭のをお考えの方はこちら
店舗設計をお考えの方はこちら
お家をお考えの方はこちら
楽天APOAはこちら
建築家との家づくりはこちら
***◆◆***◆◆◆****◆◆◆***◆◆***
こんにちは。タナカです。
最近は晴れが続き、今日も暑い一日でしたね。
LIXILメンバーズコンテストの締め切りが近づいてきて(締め切りは今月22日です)、
そのお知らせが届いたりと、気持ちが急かされていたりしますが、
今回は別の話題。

表題はこの写真。
南国リゾートのような印象ですが、周囲は室内です。
これは、津整骨院の中央部分を写したものです。

エントランス部分もバリ風をイメージしてデザインしてありますよ。
私的お気に入りポイントはコチラ。

階段の途中からエントランスの方を見返したショットです。
梁や束がコミゴミしていて、私は大好きです!
施工事例を動画でチェック! Apoa Official チャンネルもよろしく
津整骨院の動画はコチラ
今日は、いえ・・・今日も本当に暑かったです。
というか・・・夕方の今も暑いです。
こんにちわオオニシです。
最近よく問い合わせをいただく商品をご紹介しますね♪
『琉球ガラスの洗面ボウル』です・・・
琉球ガラスと言えば・・・沖縄ですよね♪
沖縄に行くと、空港やおみやげ物屋さんなどに琉球ガラスのグラスが売ってます。
私も沖縄に行くとついつい目を向けてしまいます。
ぽってりとした厚みのあるガラスと、大小の気泡、手づくりでカタチが整いすぎていないのも魅力的です。
そんな琉球ガラスの・・・洗面ボウルなんです♪
厚みのあるぽってり感と大小の気泡・・・味わい深い洗面ボウルです♪
完全てづくりでつくられてるこちらの洗面ボウル、サイズが+-20mm変わる事と、納期が1ヶ月半~2ヶ月(土日祝日除く)かかる事・・・・そして価格が高い事!!
この3つの理由から質問だけで終わる事も多々あります・・・・
ちなみに、出来上がりの画像がありますが・・・手作りの商品なので、まるっきり一緒の色合いにはならないそうです・・・
逆に言えば、この世に2つとないオンリーワンの洗面ボウル(*≧∪≦)
アポアショップでもカタログを見ていただく事できますので、お気軽にご相談くださいね♪
楽天APOA洗面ボウルはこちら
***◆◆***◆◆◆****◆◆◆***◆◆***
お庭のをお考えの方はこちら
店舗設計をお考えの方はこちら
お家をお考えの方はこちら
楽天APOAはこちら
建築家との家づくりはこちら
***◆◆***◆◆◆****◆◆◆***◆◆***
こんにちは!どんちゃんです。
今日は、とても暑い!
朝から地元の盆踊り大会の準備で、早朝より櫓立てに行ってきました。
朝が弱いどんちゃんですが、何とか!こんな感じまで、20人近くの人でやったので1時間ぐらいで終了!

夜は、久居自衛隊の花火もあり、地元がお祭りモードの本日です。
本日、アポアのショップ向かい側にある!モデルハウスにて手作り作家さんが集まっていただき、
お祭りのお店の様にいろいろなコーナーがあります。
どんちゃんが一部ご紹介しております。

手書きクラフト作家 アポア限定・ベルデ・アート
アポアで販売している雑貨にいろいろな絵を描いていただきました。
真っ白ホウロウの小物入れに
お花の絵を書いて、かわいい
イメージに!
お話好きでアトリエCHIEさん。
いろいろな出会いを
大切にして見える楽しい方。
楽しみながら、オリジナル作品
を一緒になって作っていただけます。
レンジを使った魔法で絵を消えなくしてくれますよ!
折り紙細工

好奇心旺盛で紙みのりさん
折り紙の世界は、まだまだ歴史が浅い分野で、作品によっては著作権もあるのだとか。
折り鶴は、和紙を特別なピンセットで一つ一つ折っています。
指先が細くてもなかなか難しいみたいです。
折り紙体験では、色の紙を使って、いろいろな折り方も教えていただけます。
アイシングクッキー
団扇
木の端材を使った作品
もあります。
明日も内容は、一部かわりますが、いろいろな体験をしております。
ぜひ、お立ち寄りくださいね。よろしくお願い致します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは。タナカです。
最近ずっと事務所の室内に居るのですが、
エアコンの風が直撃する席で、夏なのに寒いです><
さて今回は、外構工事の事例紹介です。
「外構」という言葉については、以前軽~くご説明したような気もします。
下の写真はまだアポアのホームページにも紹介していない(たぶん)ものです!

これはアプローチの写真です。
図面を見たり、担当の方の話を聞いたりしていないので、間違っているかも知れませんが、
見たところコンクリート洗い出しにタイル乱張りを合わせて、煉瓦を見切りに使っているようです。
乱張りタイルというのは、
見ての通り不定形のタイルを貼っていく施工なのですが、
写真の様に目地の幅を一定にするのはとても難しいのです。
ここでは細かなタイルで調整したりもせず、目地幅を一定にしています。
とても美しい仕上がりだと思います。
職人技ですね♪
お疲れ様です。どんちゃんです。
夏といった感じの暑さですが、たまにゲリラ豪雨などあり、大気が不安定なる場合も、
家の近くで、小さい竜巻を見ましたが、気圧によっては、小さなものがどんどん大きくなっていくケースもあるみたいですね。8/1(月)~12(金) 夏SALE 30%OFF
ハンギングエレガンハンギングエレガンス練習ス練習
台風シーズンももうすぐ到来するので、花壇や植木鉢、ハンギングなどのバスケットなどでも、簡単ハンギングエレガンス練習に飛んで行ってしまうので、
しっかり固定も考えてみては、どうでしょうか?
夏のお花は、ちょっと少なめですが、秋に近くなれば秋の花も増えてきますね。
アポアショップでは、夏のお花もセールにて販売しておりますよ
8/1(月)~12(金) 夏SALE 30%OFF

せっかく育てたお花が、倒れてたってこともあります!( ノД`)シクシク…
場所もかんがえてみましょうね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、タナカです。
昨日・今日と、アポアの事務所は屋根工事をしていました。
赤錆の目立つ屋根が、綺麗に仕上がりましたよ!
…ですが昨日は雷が鳴っているかのような大きな音で、ビクビクしていたのでした。
さて本日は、アポアの施工事例をご紹介。
美容室VAN COUNCILです!

以前ご紹介した「アポアホワイト」の外壁が、何段にも折れ曲がって造られた概観が、なんとも魅力的です。
大きな格子窓がお洒落で、夜には店内の光がとても綺麗に見えますよ♪
店内はロフトのアイアン手すりが美しく、開放的な吹抜け空間になっています。

ダウンライトでスッキリした印象をつくっています。
残念ながらロフトの上は社員さんしか入れないようですが、、、

ハイサイドライトもあって、見下ろす景色は抜群です。
一度は行ってみたいものです。
施工事例を動画でチェック! Apoa Official チャンネルもよろしく
美容室VAN COUNCILの動画はコチラからどうぞ