明けましておめでとうございます
本年も何卒宜しくお願い申し上げます
さて、2017年は酉年ですね。
酉年の酉はニワトリなんだそうですが、「酉」という漢字そのものの意味は「果実の成熟が極限となった状態」なのだとか。
酒の材料になるくらいに熟しきった果実ですね。
「とり」という音にかけて、客や運気を取り込む、商売繁盛の年と言われ、学問が成就する年でもあるようです。
全て伝聞で書きましたが、こんな様な事を昨年末のFM三重で聞きました。(受け売りです)
なお本日1月6日は、アポアショップ(実店舗)にて数量限定の初売り福袋の販売がございます。
宜しければお越しくださいませ。
本年が皆様にとり、より良き年となりますよう
こんばんわー!
秋のイベント”DIYLife応援フェア”1日目が終わりました。 生憎の雨と、金曜日ということもあり、お客様も少なめでした。
明日の午後からは、天候も回復傾向にあるので、ぜひ多くのお客様に寄っていただき、見ていただきたいと思います。
飾り付け前の”kobo” オリジナルの小屋!FRPで作ってある構造で軽くて丈夫。デザインもその辺に売っていないおしゃれでかわいい形になってます。

おしゃれな物置”kobo” アポアオリジナル商品実際色を塗っていただく体験コーナー。
アニースローンのチョークペイントを使って、色を塗っていただきます。

ワークショップ モデルハウスにて、”リース”の作成 クリスマスに向けての準備にも最適です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
保存

こんにちは。
アポアでは本日から三日間、DIY Life 応援フェアを開催します!

期間中はSHOP内の商品が10~30% OFFに。
何かと人気なおしゃれ物置 KOBOも20% OFFです!

またイギリス生まれの特殊な塗料「チョークペイント」の体験も行います。
チョークペイントはあらゆる素材にほとんど下準備の必要なく、思いつくままにペイントできてしまうDIY好きには必見のアイテムです。
その塗り味を、KOBOの塗り替えで体験できます。

期間中ならお越しになり次第体験して頂けます。
場所はアポアモデルハウスの裏です。
雨天でも行えるようにテントを張ってお待ちしています。

更にガーデン・外構相談会も行っております。
ご希望される方は写真や図面などお持ちください。
広告画像はコチラから
こんにちは。
前回から日が開いてしまいましたが、今回は三重県鳥羽市答志島での新築工事、その建前風景をご紹介したいと思います。

ベタ基礎の上に土台が配され、その土台に柱が建てられます。
そしてその柱同士を胴差しや梁などの横架材で結んでいきます。

この現場は根太レス工法を採用しています。
根太レス工法とは、根太と呼ばれる細かい軸組みの下地を省略して、厚い構造用パネルで床を張る工法です。
板を梁に釘打ちするだけで床面が作れるので、施工性が高く、屋根工事も比較的安全に行えるのが特長です。

この写真は登り梁の施工風景です。
登り梁というのは、写真のように傾斜した梁のことです。
基本的には屋根勾配に合わせてつくる梁と考えてもらえれば、と思います。

二階天井の高さに梁がない吹き抜けの空間になっています。
この空間のために登り梁を採用しました。

差し掛けの屋根になっています。
屋根と屋根の段差部分の壁面に窓を作ります。
この窓の内側が、先ほどの吹き抜けです。
最後に、個人的なベストショットが下の一枚です。

二階の床組みを作っている際の作業風景です。
仕口にぴったりと梁が納まるように、息を合わせて槌を振り下ろす瞬間です。
体幹に芯を感じる、とてもカッコいい写真です。
こんにちは
最近は変な天気が続いていましたが、今週は晴れが続きそうですね。
あの有名な天達さんがテレビで宣言しておられたので、信じようと思います。
さてさて、表題の通りアポアでは海の向こうでの仕事もあります!
といっても、三重県内は鳥羽市、答志島なのですが。

そうはいっても陸続きではないため、材料や重機は船で移動。

現場では既に基礎と土台が出来ています。
トラックに積まれているのは工事用足場です。

足場組みはその日の内に完了。
しばらくの間、アポアの社用車(写真右端のバン)は答志島にとどまることになるそうです。
秋ですね。秋です。 悪天候が続く中、3連休のあとの今週は、天気が良さそうな感じですね。 場所によっては、予期せぬ天候になったりもしますが、秋晴れになってほしいところです。
アポアは、外構などの外工事にも多いことから、天候に左右されます。 今年も、秋のイベントに向けていろいろと準備をしております。ご期待くださいませ。
本日と明日(11日・12日)は、定休日となっております。

グリーン系の植物も置かせていただいております。秋なので、赤い系も出てきております。

アンティーク風や、おしゃれな商品、バリ職人さんが作った商品など、雑貨も充実しております。
津市には、「いろいろ展示してある商品はないなぁ」と最近は特に、お客様よりありがたいお声を
いただきます。ぜひ、見に来てください。いろいろな商品との楽しい出会いがありますよ。
お待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちはー!
今日は、すごくいい天気になりましたね。
昨日、運動会で中止になったり、体育館内での運動会となったところもあったようですね。
今日は、昨日の運動会やり残しを地元の小学校が行ってました。でも、できて良かったです。
本日、アポアショップは、若いご夫婦や、幼稚園・小学生ぐらいお子様連れのご家族も多くお店になって
見えました。10月も、日中は暑い時もあります。お体にお気を付けくださいね。
最近、ブリキに穴を!って感じで穴をあけまくっています。
➀ ブリキ缶や鉢は底穴が開いていないものが、結構あります。
まずは、大体の位置を決めて、釘などで目印をつけます。このまま、金づちで細い穴を10個程度でもいいのですが、やはり商品なので、綺麗にしたいです。

電気ドリルやインパクトなどで、印をつけたところをへドリルで一気に開けます。

2個穴をあけて完成です。多肉だとまだ明けてなくても、良いですが鉢植えとしてグリーンやお花を植えるなら穴あけも必要っとなります。

念のため、安全性も考えて内側は金づちで、穴で金属がでてないか打ち付けておきます。
陶器は、割れてしまうこともありますが、ブリキだったらこんなに簡単に!開くんです!
お近くの際は、お立ち寄りくださいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは!
台風が接近しているようですが、穏やかな天候となってますね。
アポアのモデルハウスにて、ワークショップのイベント開催しております。

UVレジンデコ・足湯マッサージ・洗顔エステ など

お客様もお見えでまあまあの盛況でしたね。

撮影したタイミングで水素水もいただき、体もほっと一息!

UVレジンの雑貨、リングやイヤリングコーナーは女性には人気ですね。
これから、イベントもどんどん増えてくると思いますので、アポアのホームページのチェックもお願い致します。
また、モデルハウスでイベントされたい方や団体がお見えでしたら、ご相談いただければと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちわ
オオニシです
昨日もお知らせしましたが・・・今日から『エクステリア&リフォームフェアー』開催してます♪
早速、ブースの写真が届きましたので、ご紹介しますね♪
エクステリアのブースです!!
お庭のご相談とか、お悩みとか・・・スタッフまでお気軽に話しかけて下さいね♪
こちらはShopのブースです♪
こちらで【アニースローンペイント】を使ったペイントの実演もするそうです!!
お時間のある方はぜひ!!ご来場くださいね♪

おはようございます。 今週は、台風の影響ですっきりしないお天気ですね。
9月17日~18日の2日間、三重県津市にあるメッセウィングみえにて
エクステリア&リフォームフェアに出展しております。 アポアは、通常の展示ブース以外にもグリーン雑貨販売のブースもあります。
昨日、荷物運びと設置手伝いで遅くまで準備しておりました。

作業終了時の写真(17日はお花も飾ってあるため、もっと華やかになっております)

「まるで、テレビや映画のセットみたいですね!」と主催者の方からもお声をいただいたので、嬉しい限りです。あとは、たくさんの方にアポアを知っていただき、ナチュラルな商品を見て触って体験していただきたいと思います。
是非メッセウィングみえにお越しいただき、アポアのブースを堪能してくださいね。
お待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
株式会社アポア
アポア総合サイト apoa.jp
アポアガーデンショップ apoashop.jp
ブログ個人紹介担当 どんちゃん(山野)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★